10月4日(金)第5節びわこ成蹊スポーツ大学との1回戦が行われた。
先制したのはびわこ成蹊スポーツ大学。
1回表、先発の足立(綾部・4)が1番に内野安打を許す。2番に送りバントを決められ、3番のヒットで1アウト1.3塁とすると、4番にタイムリーヒットを浴び1-0と先制を許す。
2回表、先頭の7番にツーベースヒットを許す。8番が送りバントを決め、9番が死球で出塁し1アウト1.3塁とすると、1番がタイムリーヒット放ち2-0とされた。
4回表には、1アウトから9番がヒットで出塁。続く1番がレフトスタンドへ2ランホームランを放ち4-0と大きくリードを広げられる展開となった。
それでも5回裏、先頭の8番喜多(小松大谷・3)、9番徳吉(創成館・1)が連続四球で出塁すると、1番林(一)(盛岡大附・2)が送りバントを決め、1アウト2.3塁とすると2番前久保(天理・4)がタイムリー内野安打を放ち4-1。続く3番丸山(京都両洋・3)がタイムリーツーベスヒットを放ち4-2と差を縮めた。
しかし7回表、5回からマウンドに上がった2番手田中(優)(静清・1)が1アウトから5番にツーベースヒットを浴びると、6番にタイムリーヒットを浴び5-2とリードを広げられてしまった。
9回表には3番手で登板した濱岡(盈進・1)が先頭の3番に死球を与える。その後2アウトから6番の代打にタイムリースリーベースヒットを浴びると、中継が乱れる間にバッターランナーがホームインし7-2とダメ押しされてしまった。
反撃したい打線も9回裏を3人で抑えられ、痛い敗戦となってしまった。
①林(一)(盛岡大附・2)
H 千代(京都廣学館・3)
4 北川(近江・2)
②4 3 前久保(天理・4)
③D 丸山(京都両洋・3)
④3 吉村(福井工大福井・3)
H 土居(京都国際・3)
8 松本(瑠)(三田松聖・4)
⑤9 石田(伸)(日本航空・3)
⑥5 江藤(早鞆・3)
⑦7 新田(京都翔英・2)
⑧2 喜多(小松大谷・3)
⑨6 徳吉(創成館・1)
H 大升(石見智翠館・3)
6 藤本(山梨学院・1)
P 足立(綾部・4)
P 田中(優)(静清・1)
P 濱岡(盈進・1)